« トマト | トップページ | ニホンカブラハバチ幼虫 »

2017年6月21日 (水)

ヒメクチナシ

0527w_12himekutinasi 2017.5.27
5月末の状態。まだ硬い。

0603_5himekutinasi 6.3
ずいぶん大きくなりましたが、まだほどけそうではない。

0614_2himekutinasi0930 6.14
9:30頃。これから開きますよ。
0614_6himekutinasi1146_1
11:45頃。開いてきました。
0614_6himekutinasi1146_2
同時刻。アングルを変えて。
0614_7himekutinasi1400_1
14:00頃。開いた。
八重ですから、外側の萼かなにかが開いたのでしょう。

0615_1himekutinasi0750_2 6.15
朝。

0616_6himekutinasi 6.16
こんもりと。これで全面開花かな。

0617_4himekutinasi1 6.17
もう黄ばんできました。ピークを過ぎて終わり近い。

0618_7himekutinasi 6.18
2番目の花が開き始めました。
時の流れとともに姿を変えていく花。
生きているということは変化していくということです。

香りがいいんですよ、この花。

« トマト | トップページ | ニホンカブラハバチ幼虫 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« トマト | トップページ | ニホンカブラハバチ幼虫 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ