« ブドウ | トップページ | クレマチス »

2017年6月26日 (月)

ササグモ

0602_16sasagumo 2017.6.2
緊迫の一瞬。
実は私、この時ササグモしか見ていなかった。
ドクダミの白い総苞に腹の大きなササグモがいる、という判断。メスだな、と。
PC画面で見たら、葉の上にアシナガバエがいたのですね。
ササグモがこれを狙っていたかどうか、しりません。
アシナガバエの反射能力は恐ろしい。
フラッシュをたくと、発光開始に反応して飛び上がり、発光終了時にほぼ同じ位置に降りてくる。
で、肉眼ではずっとそこにいたような気がするのに、写真には写っていない、というすごさ。
ササグモだって野性のクモ、おそらくものすごいスピードが瞬間的に出る。
なにがどうなったか、全くわからない私です。

« ブドウ | トップページ | クレマチス »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブドウ | トップページ | クレマチス »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ