« ディジタリス | トップページ | アジサイ・スミダノハナビ »

2017年6月13日 (火)

タチアオイ

0518_20tatiaoi 2017.5.18
完全に開ききっていない花を横から。
白い脈、赤と緑の対比。開ききってからでは気づきにくい。
さらに、花弁のすぐ外側に萼があり、更にその外側に苞がある、という基本構造がよく見えると思います。
いろんな構造があるので、難しいですね。

↓参考
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=1219

花弁とがくの違いについて
 一般論から言うと、花は内側から外に向かって、雌しべ、雄しべ、花弁、萼片、そして場合によっては苞という順番 で器官が並んでいます。

« ディジタリス | トップページ | アジサイ・スミダノハナビ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ディジタリス | トップページ | アジサイ・スミダノハナビ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ