« 準天頂衛星「みちびき」 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2017年6月 2日 (金)

ツマグロヒョウモン

0508_5tumaguro1 2017.5.8
今年はモンシロチョウのお世話が多くて、ツマグロヒョウモンはまだ少ない。
でも、この間、幼虫で発見して連れてきたのが、蛹化・羽化ときました。
でたいよ、とケース内で言ってますね。
0508_5tumaguro2
門扉にしばらく止まってくれました。
撮影後、飛び去った。

モンシロチョウなどは可能な限り早く飼育下に入れないと、大部分が寄生されますが、ツマグロヒョウモンでは寄生ということがほとんどない。南から北上してきたチョウですが、寄生者が追いついていないのでしょうか。

« 準天頂衛星「みちびき」 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 準天頂衛星「みちびき」 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ