桜坂
2017.4.6
桜坂の信号と、向こうの橋は桜橋。
桜橋から坂の上方向を眺める。
何だか有名になった桜坂ですが、大田区のHPから引用↓
http://www.city.ota.tokyo.jp/midokoro/spot/ootaku_sakamichi/denenchoufu_minemachi/sakura_zaka.html
・・・
これが桜坂で、坂名は坂道の両側に大正時代に植えられた桜にちなむものです。
この坂は旧中原街道の切通しで、昔は「沼部の大坂」といい、勾配がきつく荷車などの通行は大変であったようです。また、かつてこのあたりの村落(沼部の村落)は荷車、旅商人の往来でにぎわい、腰掛け茶屋などが坂道の両側にあったともいわれています。
・・・
作詞・作曲・歌 福山雅治さんの「桜坂」で突如(2000年でしたっけ)有名になりました。歌詞の中には「桜坂」は出てきません、題名だけです。
« カメ | トップページ | ツマグロヒョウモン幼虫 »
「植物」カテゴリの記事
「人事」カテゴリの記事
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
« カメ | トップページ | ツマグロヒョウモン幼虫 »
コメント