« ヒメリュウキンカ | トップページ | ハエ・ハチ »

2017年3月 8日 (水)

ローズマリー

0225_7rosemarry 2017.2.25
ハーブに疎い私も、やっと名前が記憶に定着しました。
イメージとして「バラ」と「マリア」かと思っていましたが、違うようでした↓
http://www.hana300.com/rozuma.html

・学名
  Rosmarinus officinalis
   Rosmarinus : ロスマリヌス属
   officinalis : 薬効のある
 Rosmarinus(ロスマリヌス)は、ラテン語の「ros(露)+ marinus(海の)」が語源。 海岸近くに生えていることから。

てっきり女性名かと思ったら「マリーン」=海の方だった。言葉は難しいや。

・昔ね、PPM=ピーター・ポール&マリーという素敵なフォークグループがあったのです。大好きでした。
で、友人曰く「なんだ、ペテロとパウロとマリア、だな」と。
なるほど、そういうことなのか、とその友人の目を見直しましたっけね。

« ヒメリュウキンカ | トップページ | ハエ・ハチ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ