鳥
2016.12.6
妻が撮ってきました。
鳥は苦手でして。ムクドリかヒヨドリか、と思ったのですが、どうでしょうか。
白く見える時があるというのがヒントになるでしょうか。
ヒヨドリかなぁ。
教えてください。
12.20追記:コメントをいただきまして、ケリということになりました。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-267f.html
どうぞ。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
ケリではありませんか?地上に降りているときには、全体の印象は茶色っぽい鳥ですが、翼を広げて飛ぶと白い部分が目立つようになります。鋭い声でケリッケリッとよく鳴きます。特に春先、繁殖期前から。今の季節、これくらいの群れをよく見ます。
投稿: kankikoh | 2016年12月19日 (月) 20時40分
コメントありがとうございました。名前くらいは聞き知っていましたが、実際には何も知りませんでした。いつもながらに本当にありがとうございます。
投稿: かかし | 2016年12月20日 (火) 11時02分