« ツマグロヒョウモン | トップページ | 紅葉 »
2016.11.26密蔵院です。昼の散歩をいつもより少し遠目にして出てきました。白のツバキ。白い花は少し葉の間に奥まったものの方が撮りやすい。日が当たると明るくて画像が吹っ飛んじゃいますね。自宅のツバキやサザンカにつくチャドクガにてこずり、一方では虫が大好きで殺虫剤を使いたくない、そういう感情がこういう「花いっぱい」を見るとうずきます。お寺の外側。水路沿い。ね、本当にいっぱい咲き誇っていますでしょ。でもねぇ。単純に「わぁきれい」では済まない「心の痛み」を感じつつ鑑賞する私です。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント