フウセンカズラ
2016.11.3
まだ幼い実。お日様の光を受けて、ルコウソウの葉の影が映り、袋状なのにこちらから透けて見える。
すごく薄い袋だということがわかります。輝いているもんな。
保育園の子どもたちにフウセンカズラは大うけでしてね。
つまんでも楽しい、踏んづけて破裂させても楽しい、熟した実から種が取れるのも楽しい。
わいわい大騒ぎです。私共もそのつもりで子どもの手の届きやすいところに来るようにしてますし。
凝った園芸だと保育士さんも触らせませんが、伸び放題のフウセンカズラは安心して遊ばせてくれます。
いろいろ草花と接するのはいいことなんですよね。
落ち葉も大好きなんですよ。踏んづけると音がして面白いし、大きな落ち葉を拾って持って走るし。
この頃都会では落ち葉さえ見られなくなってきましたものね。
ゴミだ、ということにされてしまう。
情けないことです。
« ガザニア | トップページ | キンケハラナガツチバチ »
コメント