11月としては初の積雪
★統計史上初、ですって。トホ。
都心で積雪、11月では初観測 転倒など13人けが
2016年11月24日12時51分
・・・
都心の東京都千代田区で初雪を観測したのは、午前6時15分ごろ。平年より40日早く、昨冬より49日早い。午前11時には、1875(明治8)年の統計開始以来、11月としては初の積雪を観測。気温も上がらず、午前9時すぎに最低気温0・9度を記録した。
・・・
私の家のあたりではやはり積雪はなかったのですが、都心では積もったそうです。積もったといっても「積雪深」は0cmなのですけど、観測点のあたりが白くなったようです。
で、寒い。私はへそ曲がりなものですから、電気に頼らない暖房が欲しい、ということで灯油ストーブを使っていますので、東電に大きな負担はかけていませんけど、みんながエアコンで暖房したので、かなりきつくなっているそうですね。節電を呼び掛けています。停電まではしない、という話ですけど。
3時過ぎにはここでは雨も雪もあがり、空が明るくなってきました。
明日の朝は冷え込みそう。皆さま、暖かくしておやすみください。体調を崩されませんように。
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント