カエデ
2016.11.12
青空を背景に輝くカエデ。気分がいいですね。
実は私としては久しぶりの「散歩」に出るところ。
いえ、家の周囲の「お昼の散歩」は天気さえよければずっと続けているのですが。
左脚に装着している装具を新しいものに作り替えたのですね。もうガタが来ていたものですから。出来上がったのが10/27。
前の装具より軽めでいいのですが、なにせ「体の一部」が入れ替わりましたので、なじむのに時間がかかる。
若い時は体も頑丈で、変化を吸収する体力があって、なじむための時間は短かった。
この年になったら、なじむのが大変。そろりそろりと試運転。ほんの小さな変化が、右脚や腰に影響を及ぼす。
こわごわと、室内を歩き、ステッキに頼りながら昼の散歩で虫探し。
で、2週間を過ぎましたので、天気のよい日に1kmくらい歩いてみようか、という気になった。
何というのかな、自分の身体に関する自己イメージの輪郭がくっきりしてきた、という感じ。
体が自分のものになってきた、といってもいい。
「初めてのお散歩」みたいなもので、妻に同伴してもらって出かけたわけです。
門を出た最初のシーンが写真のカエデ。
青空、輝くカエデ、暖かい陽射し。
幸先よさそうですね。
« フタモンアシナガバチ・オス | トップページ | ツマグロヒョウモン交尾 »
コメント