« ま、どうでもいいんですけどね | トップページ | センナリホオズキ »

2016年10月17日 (月)

マルゴミグモ

1002_11marugomigumo 2016.10.2
線路際。
一連の「丸ごみ」の一番下がマルゴミグモ。
遠目にみると、ドクロっぽい気もします。

1004_1marugomigumo1 10.4
アゲハ類の幼虫のためにミカンの葉を採りに行った妻、きれいな網のクモがいて、マルゴミグモじゃないかしら。
線路際のマルゴミグモを見せて、名前を教えてあげたのを覚えていてくれました。
1004_1marugomigumo2
接写はできない位置だったようですが、多分間違いないでしょう。

1004_17marugomigumo1 2016.10.4
こちらは同じ日の線路際。
丸いなあ。
1004_17marugomigumo2
擬態なんでしょうね、クモの本体がどれなのかわからない。

5日は雨で外へ出ず。
6日は午前中、所用で車で外出。帰宅したら、電鉄会社の草刈りが終わっていました。
マルゴミグモのいた当たりの草むらもすっかりなくなっていました。
草刈り中にどこかへ脱出できたかどうか、わかりません。
無事だといいですね。

« ま、どうでもいいんですけどね | トップページ | センナリホオズキ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ