« シラホシカメムシ | トップページ | ヨモギエダシャク »

2016年10月26日 (水)

ヤマトシジミ

1013_1yamatosijimi 2016.10.13
ヒメクチナシの枝の先。天気が悪くて、最高気温が18.2℃という日でしたから体温が上がらないんでしょう。
この写真は朝の8時過ぎ。寒いですよ、実際。
1013_16yamatosijimi
こちらはフウセンカズラの花で。12時40分くらい。少しは気温が上がったかな。
ゆっくりと吸蜜。
シジミチョウは暖かい日には、花から花へちょんちょんと飛び回り、なかなかじっくり撮影できない。
恒温動物のヒトと違って、体の活動が気温に影響される昆虫たちは大変ですよね。
お日様が最高。もっと出てきてくださいな。

« シラホシカメムシ | トップページ | ヨモギエダシャク »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ