« マンリョウ | トップページ | ゴミグモでしょうけれど・・・ »

2016年9月29日 (木)

ツユクサ

0917_7tuyukusa1 2016.9.17
2輪タンデムになって咲いていました。
なんだかオシベの曲がり方が逆みたいな気もするが。
0917_7tuyukusa2
オシベの種類については後のリンクをどうぞ。
0917_7tuyukusa3
しぼみかかった花です。自家受粉できます。
0917_7tuyukusa4
実ができ始めたところかな。

↓参考サイト
http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/tuyu-kusa-kari-osibe.htm
6.ツユクサの仮雄しべ

http://fukkyodai.jp/~fukuhara/keitai/tsuyukusa.html
ツユクサ(ツユクサ科)

http://www.goo.ne.jp/green/life/unno/diary/200208/1028807290.html
ツユクサの仮雄しべ
海野和男
↑これは昆虫写真家の海野さんが撮ったツユクサの写真。
さすがぁ、という写真です。

« マンリョウ | トップページ | ゴミグモでしょうけれど・・・ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ