ヒメキマエホソバ
2016.7.23
チョウ目 > ヒトリガ科 > コケガ亜科 > ヒメキマエホソバ
だと思いますが、キマエホソバというのもありまして、両方を比べたことがないものですから、間違っているかもしれません。信用しないでください。
前脚を伸ばした独特の姿勢ですね。
↓虫ナビによりますと、
http://mushinavi.com/navi-insect/data-ga_hosoba_himekimae.htm
幼虫は「地衣類などを食べると思われる。」
とのことです。
特定の植物を食草にしていると、参考になるんですけどね。
クスノキの葉を食べている幼虫は、まず絶対アゲハではあり得ませんからね。
地衣類じゃあなぁ、我が家周辺ならどこに出もありそうです。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント