2016.7.29
ご近所のムラサキシキブ。
左側が枝の先端方向です。そちらへ向かって咲き進んでいるところ。
しばらく写真を撮ったりしながら見ていたら。
ん?
ヘクソカズラの花がちゃっかりとお邪魔していました。
妙な具合だなぁ、と苦笑。ムラサキシキブの所に来たのだから、名前を変えて「サオトメバナ」とした方がよさそうですね。
7.31
花の写り具合が思ったようではなかったので、再度。
花の構造がほぼ識別できるくらいにはなりました。
« ササグモ幼体 |
トップページ
| キバナコスモス »
« ササグモ幼体 |
トップページ
| キバナコスモス »
コメント