« アオスジアゲハ羽化・アゲハ | トップページ | ツマグロオオヨコバイ:バナナムシ »

2016年8月24日 (水)

ディジタリス

0810_1dijitalis 2016.8.10
わっ、ディジタリスにつぼみがある。
普通5月ごろに咲きます。今年はそのころに白っぽく咲きました↓
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-b149.html
7月に入って、濃い紫色の花をつけました↓
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-b149.html

0811_25digitalis2 8.11
開き始めましたね。
0811_25digitalis3
「箱のふたが開く」という感じです。

0812_1digitalis1 8.12
咲きました。
0812_1digitalis2
今回もやはり白っぽいな。

0813_20digitalis1 8.13
色が少し濃くなりました。花の奥が少し見えます。
0813_20digitalis2
オシベ・メシベがきちんと判別しにくいですが結実できます。

0816_1digitalis 8.16
4輪咲いて、これでほぼ終わりですね。
天候がよければ5輪目も、と思いましたが、雨が続いて、くたっとなりました。

« アオスジアゲハ羽化・アゲハ | トップページ | ツマグロオオヨコバイ:バナナムシ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アオスジアゲハ羽化・アゲハ | トップページ | ツマグロオオヨコバイ:バナナムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ