カナヘビ
2016.7.28
庭を歩いていました。自切したようです。
トカゲと違って悠然と歩いていく。
池の蓋の上でゆったり。
近づいて撮影しても大丈夫。
腹が大きい気もしますね。
自分のブログを検索してみました。
↓去年の8月の記事です。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-6e75.html
2015年8月10日 (月)「卵」
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-c4c3.html
2015年9月 3日 (木)「カナヘビ孵化」
今頃の時期が産卵期なのかな。
ですから、上の写真の個体も、産卵間近と考えていいのではないでしょうか。
リンク、特に2番目のリンクを是非ご覧ください。
生まれたてのカナヘビが見られます。
強烈に尻尾が長い。頭でっかち。
かわいいですよ。
« クサギカメムシ孵化 | トップページ | ヒゲナガカメムシ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント