« アザミ | トップページ | センリョウ »

2016年8月 1日 (月)

キアシマメヒラタアブ交尾

0717_10abu1 2016.7.17
ヤブガラシでアブが交尾していました。
小さなアブです。5mm位かな。
ハチではありません。触覚がハエと同じだし、平均棍がはっきりと確認できる。
腹部がぺたんこなので、ヒラタアブのようです。
0717_10abu2
反対側に回ってみましたが、私の動きを気にもせず交尾続行。
ここまでの時点で、「アブ」という認識しかありませんでした。
調べりゃわかるだろう、まっ黒なアブだからな、と。

http://www.insects.jp/konbunsou2.htm
ハエ目>ハナアブ科へ
ぴったりの写真がありましたが、解説がない。キアシマメヒラタアブで検索続行。

http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_abu_hae/kiashimamehirataabu.htm
キアシマメヒラタアブ

シママメヒラタアブより黒っぽく細い感じですが、さらに小さいので写真に撮らないと違いがよく判りません。4mm位の小さい個体もありました。シママメヒラタアブやノヒラマメヒラタアブに似ていますが全身が黒く、複眼に縞模様がありません。

http://wolffia.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_a3c4.html
2008年8月 8日 (金)「キアシマメヒラタアブ」

3つ目のリンクはお見事。ここの管理人さんは、私の尊敬するライターです。
で、さらに続けて見ていったら、わ、自分のサイトにぶつかった。
じいさん、甘かったな{記憶が}。

↓自分でもう書いてたんですね。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-a3c4-1.html
2009年9月16日 (水)「キアシマメヒラタアブ」

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-fab3.html
2010年8月23日 (月)「キアシマメヒラタアブ(かなぁ)」

完全に忘れていました。ナッサケネェー。

「忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ。」
銭湯の女湯が空っぽになったという伝説のラジオドラマの冒頭。
中味は聞いたことないですが、有名でしたからね、でも、真知子と春樹くらいはガキでも知ってました。
「真知子巻き」なんて知ってますか。

で、「忘却とは忘れ去ることなり」を忘却していないんだんなぁ。年だなぁ。

« アザミ | トップページ | センリョウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ