ヤブラン+
2016.8.5
白いけど、ヤブランでいいのか?と悩んでいたもの。
紫色になってきましたね。よかった。
右の花の上から1/3位のところに注目しておいてください。
右の花を上から撮ったもの。紫色の花が咲いています。
虫の脚、みたいなものが見えてますね。
花はこういう花です。
さて、伏線を張っておいた虫、これです。
これを撮ろうとして撮ったものではないので、ひどい画像です。
カメムシだろう、というくらいですね。
口の針があるように見える。
低い位置ですので、顔を近づけてみることもできず、こんなみっともない写真をお目にかけます。
★妻と一緒に朝の花散歩などしていて気づいたこと。
私の目には「マクロ機能」があります。
メガネをかけて歩いていて、何か小さなものを見つけると、メガネを鼻メガネにずらして、裸眼になり、顔を近づけ「マクロ視」ができる。妻はコンタクトレンズ使用者ですから、マクロ視はできない。
私の目って、便利だな。
« コニシキソウ | トップページ | ミドリグンバイウンカ »
「植物」カテゴリの記事
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント