アオスジアゲハ幼虫
2016.7.21
上と下の2枚の写真を比べてください。
頭を1回上から下へ振りながら葉の縁を食べると、このくらい減ります。
{ワン・ストロークで、といいたいんですけど、腕じゃないからな。表現が難しい。}
終齢幼虫の食欲というものはものすごい。夜は静かですから、部屋の中にバリバリと葉を食べる音が響くんですよ。
小さな枝なんか、アッという間に葉が消滅します。
若齢幼虫の食べ方は、かわいいですよ。
終齢幼虫の食べ方は、猛烈です。
ごめんね撮っちゃった、と妻が笑ってました。
ウンコぽとん。
ウンコの落ちる音もします。コンとね。
いっぱい食べて、いっぱいウンコして。元気元気。
命が盛んなときは、ウンコもいっぱい出るんです。
ヒトもまた。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント