センリョウ
2016.5.10
これを「つぼみ」というかどうか、判然としません。
5.26
これは完全に花。
下の参考資料を読んでください↓
http://gazo.cocolog-nifty.com/my_tiny_flower_garden/2008/07/post_68c0.html
センリョウ(千両)の花
センリョウの花;普通の花と違って、花弁や顎などが全くありません。黄緑色の球形のものが「メシベ」で、雌しべの横に付いた、クリーム色のラグビーボールのような、回転長楕円体状のものが「オシベ」です。写真では、はっきりしないがオシベの左右には、葯がついており、薬の膜が破れ花粉が出ると黄色くなる。
不思議な花ですが、たくさん実が生るのですから、花粉媒介者もいるんですよね。
どうやって惹きつけているのかな。
コメント