2016.4.23
庭で咲き始めました。
5.10
遅れて、線路際でも咲き始めました。
この花好きなんですよね。
写真はどちらも昼の散歩(12時すぎから13時ころまで)の撮影です。
夕方でなければ咲かない、というわけではありません。
{ハゼランなどは「三時花」の名の通り、夕方でないと咲きませんけどね。}
完熟した実は雨で濡れると開いて中の種子を流し出します。
同じアカバナ科のヒルザキツキミソウも、線路際にあったはずなのですが、今年は咲きません。
駅近くの踏切そばでは咲いていたのにな。どうなったでしょう?
« スイレン |
トップページ
| クルミ・雄花穂 »
« スイレン |
トップページ
| クルミ・雄花穂 »
コメント