« ナミテントウ幼虫 | トップページ | ハクチョウゲ »

2016年5月25日 (水)

アシダカグモ

0504_1asidakagumo1 2016.5.4
たまたま洗面所の窓のところにいまして。ほぼ目の前。
0504_1asidakagumo2
で、こんなショットをものしました。
成体ではありません。
0504_1asidakagumo3
真正面から目を見合わせてしまいました。
さすがにこの後、走り去りましたが。
いつも上からしか見られないので、いいチャンスに恵まれてよかった。

0509wasidakagumo 5.9
向こう側の茶色いのはチャコちゃん。
チャコちゃんにご飯を出していたら、ガラス戸の向こう側にアシダカグモが出てきたと、妻が撮影。
腹を見る、というのも珍しいな。

0523_1asidakagumo 5.23
またまた小さな幼体。
お分かりのように、我が家ではアシダカグモがあちこちを走っています。
別にクモで騒ぐような妻ではなし。
大きくなるけれど、害があるわけでもなし。ゴキブリなど食べてくれるようですから、歓迎ですね。

« ナミテントウ幼虫 | トップページ | ハクチョウゲ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナミテントウ幼虫 | トップページ | ハクチョウゲ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ