イチゴ
2016.4.9
花も咲いてますし
実もなってきました。
市販品のような甘さはありませんが、香りがすごいんです。
口の中に広がるイチゴの香り。これはたまりませんね。
時々しか食べられませんが、しあわせなひと時を楽しめます。
本来、イチゴは4月5月のもの。
それが、昔、クリスマスケーキに乗せるようになった、というあたりからかなあ、旬を人為的にずらしてしまった。
夏場に「冷」を感じさせて、季節を狂わせるわけですね。
大型の冷倉庫に苗を入れたり、トラックで高地へ運んだり。
その上、寒くなってきたら暖房をして。
余分なエネルギーを消費してイチゴに季節を勘違いさせる。
それって、エコじゃないでしょ。有機だなんだかんだと騒ぐんだったら、イチゴは5月に食べましょうよ。
私はそう思うんです。
コメント