ハーデンベルギア
2016.3.21
なんだろう、マメ科であることは間違いない。きれいな紫ですね。
擬人化したくなります。
季節の花300というサイトで見つけました。
ハーデンベルギアでした。
http://www.hana300.com/harden.html
ハーデンベルギア(小町藤(こまちふじ))(Hardenbergia)
・豆科。
・学名
Hardenbergia violacea
Hardenbergia :
ハーデンベルギア属
violacea :
スミレ色のHardenbergia は、ドイツのハーデンベルグ伯爵夫人の名にちなむ。
ということです。
名前がわかるとホッとしますね。
あ~よかった。
{きれいだから掲載したいんだけど名前がわからない、というのは結構心理的に負担でね。「花です」と居直ってしまってもまあいいんですけど。}
« ベニバナトキワマンサク | トップページ | ムスカリ&ハナニラ »
コメント