ヒメイトカメムシ
2016.4.5
スイカズラの葉の上。
イトカメムシ科ですが、イトカメムシではない、確かヒメイトカメムシのはず。
私にとっての判断の基準は脚のまだら模様です。これは現場でもすぐわかる。
華奢で、脚も触角も細く長いんです。
頭のあたりをトリミングしてみましたが、不鮮明でした。
↓参考に。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_ito_hime.htm
ヒメイトカメムシ
« タチアオイで | トップページ | 国土地理院発表「だいち2号干渉SARによる変動の検出」 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント