ラナンキュラス
http://www.yasashi.info/ra_00002.htm
科名:キンポウゲ科
学名:Ranunculus asiatics
別名:ハナキンポウゲ
・・・
ラナンキュラス(キンポウゲ)属の植物は世界中に500種以上が分布します。園芸でラナンキュラスの名前で出回っているのはそのうちの1種、ラナンキュラス・アシアティクス〔R. asiatics〕の改良品種が多くを占めます。
・・・
ということで、上掲の花もラナンキュラス・アシアティクスでしょう。
園芸の方で、属名で呼んじゃうのはあまり好ましくないような気もしています。
園芸品種が多すぎるからかな。でも、やっぱり種の名前で呼んだ方がいいようにも思うのですが。
コメント