ルリマルノミハムシ
2016.3.27
何の葉の上だったか、スイカズラだったか、記憶が不鮮明。
ただ、花ではなく、葉の上で見かけることは珍しい。
ハナニラの花でいっぱい見かけましたが、昆虫関連サイトでも、大抵は「花で見かけることが多い」と記載されています。
で、お、こんなところで、と記念撮影。
ルリマルノミハムシというのは、行動と名前が一致しています。(ヨコバイもそうでしたが)
この写真を撮った次の瞬間、視界から消えていました。
プチッという感じで「蚤の如くに」跳ねて消えます。
着地のことは考えてないみたいです。
いかん、撮られた、と、とにかく逃げてしまいました。
撮れる時に撮らないと、追いかけることはまず不可能。そういうタイプの昆虫です。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント