スイカズラ開花
4.22
つぼみがいっぱい。これがみんな咲いたら見応えがあるでしょうね。
4.26
保育園のお散歩が来た時、妻は買い物に外出していまして。
帰宅して、こんなことがあったんだよ、と話しながら家の前をうろうろ。
クレマチスのそばで、いやあでかいな、すごい色だ、と話していましたら、クレマチスの隣のスイカズラがもう咲きそう。
わぁ、これはもう2,3日うちには咲くねぇ。そうよねぇ。
これが26日の昼。
4.27
もう6時頃。
そろそろ入浴しようか、などと思っていたら、妻が大声で呼ぶ。
玄関に出てみたら、スイカズラが咲いたわ!
私はもう外へ出るような状況にはなかったので、妻に撮影してきてもらいました。
いいですねぇ、咲き始めは「銀の花」。時の経過とともに「金の花」へ移行していくはず。
つぼみはいっぱいだし、GWあたり、見ごろになるでしょうね。
うれしいな、うれしいな。です。
コメント