« 霜柱 | トップページ | アオスジアゲハ羽化 »

2016年2月 2日 (火)

オニタビラコ

0125_3onitabirako 2015.1.25
霜柱に向けていた注意力を解除して、足元周辺を見たら、オニタビラコの実が「星」になっていました。
0125_3onitabirako2
おもしろいですね、萼が、寒冷であるいは濡れて、縮んだのでしょうか。

0126_2onitabirako1 1.26
同じものですが、果実の冠毛が開いたのか乾燥したのか、萼の状態は変わっていないようですが、星っぽさが薄らいだ。
0126_2onitabirako2
まだ次の実ができるらしい。
がんばるなあ。

« 霜柱 | トップページ | アオスジアゲハ羽化 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 霜柱 | トップページ | アオスジアゲハ羽化 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ