« 宇宙から見る水平線 | トップページ | イヌタデ »

2016年1月 7日 (木)

チロリアンランプ

1215_9tyroleanlamp 2015.12.15
写真下の花は咲きはじめ。
これから蕊の束が伸び出してくるところ。
上の花は、そろそろ終わり。
まだ蕊の束はしっかりしていますが、もうすぐ崩れてきます。
黄色い花弁が赤というのかピンクに色を変えてきたらそれが花の終わりが近づいたしるしのようです。
花期は6~10月としているサイトが多いのですが、どうも今年は冬を越して勢いが落ちない。
どこまでつき進んでいくんでしょうね。

1230_15tyroleanlamp 12.30
晦日の午後2時過ぎ。かなり西に進んだ陽射しがチロリアンランプを横から照らして輝かせました。
それが室内からも輝いて見える。
波のガラスなので、それをスクリーンにして影がくっきり映るのはいいとして。
花の輝きまで映りまして、それはもう見事。
息を呑むような、というのはこういうことか。
佳いものを見せてもらいました。

« 宇宙から見る水平線 | トップページ | イヌタデ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宇宙から見る水平線 | トップページ | イヌタデ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ