« ヒカゲイノコズチ | トップページ | オニタビラコ »
2015.11.15対照がきれい。足元にはいっぱいカタバミ類があるんですから、シジミチョウの幼虫を見たいよなぁ。腰が痛くてかがめないのがいかんなあ。もう一つは、この植物、切ったらすぐしおれてしまう、ということですね。飼育が難しい。カップ状の小さな鉢にでも植えて、そこへなんとか産卵してもらって、植物をしゃきっとした状態に保ってやらなくてはいけません。その手間を、チト惜しんでいるわけです。
{鳩山邦夫さんは、シジミチョウの飼育者でいらっしゃいます。(コレクターではありません。)}
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント