« キョウチクトウ | トップページ | フキ »
2015.12.8フサスグリの冬芽。前のシーズン、フサスグリのこういう葉のない茎にハラビロカマキリの卵があったんですよね。楽しみにしてみていたら、ある時消滅。鳥に食べられたらしい。鳥もまあ、よく見つけるものだとは思いましたが、悔しかったな。 鉢のイチョウ。銀杏の発芽率は高いので、播いてみてください。ベランダ園芸でもかなりの「盆栽」ができるはず。楽しいですよ。虫もつかないですから、虫嫌いの人でも大丈夫です。どうぞ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント