2015.10.30
イヌタデの紅葉が結構見ごたえがある。
実もいっぱい。
左上の緑の葉はチロリアンランプの葉。
外に出してあるチロリアンランプのプランターにイヌタデが共生しているのです。
雑草だ、とかいって抜いてしまわないで、楽しみませんか。
先日、チロリアンランプの花を見つけた保育士さんが園児を集めて観賞してくれました。
普通の花のイメージと違うから、楽しいですよね。
遊びに来た園児の目を、私共はかなり意識しています。
なるべく低い位置で咲く花がいいな。
摘んだりちぎったりしても気にならないような雑草ぽくってタフな植物がいいな。
幼い人が花や草を「感じる」ということはよいことです。
« ヤマトシジミ |
トップページ
| カエデ »
« ヤマトシジミ |
トップページ
| カエデ »
コメント