« クサボケ | トップページ | クマバチ »
2015.10.20「爆ぜる」という言葉について、いろんな説がありましてね。
・ふくらんだつぼみがつぎつぎとはぜるように開花する様子を表現した名前らしい。・丸いつぼみの状態で見かけることが多く、線香花火を連想させる(ハゼランの名はこのイメージから)。・丸い玉状のつぼみからはじけるように花が開くことから・果実が熟すと中の種子が爆ぜて飛び出すところから。
私は個人的に、上の写真のような、「実のつき方」がいかにも「爆ぜて」いるような、「線香花火がパチパチ爆ぜる」ような、そんなイメージも持つのですが。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント