コギク
家の前にやってきた小菊の本家の方へ行ってみました。この辺りから我が家へ種子が飛んできたのだと思います。
2015.11.10
手前から奥にかけて、いろいろな色の花が群れ咲いています。
まずは黄色から。
この色は何という名前にしたらいいのだろう?
紅、でいいのかな。色の名前は苦手です。{奥ゆかしくないな}
白い花。
表現しづらいです。
ここの花も、以前からあったというわけではないので、ここの花の「もと」がどこかにあるはずですが、そこまではよくわかりません。
どこかで栽培していた園芸種が「逸出」してきましたかね。
いっ‐しゅつ【逸出】
①のがれ出ること。ぬけ出ること。
②すぐれていること。ぬきんでること。
③〔生〕栽培の目的で持ち込んだ外来植物が野生化すること。広義の帰化に含まれる。
広辞苑第六版より引用
「逃げ出した」でもいいんですけどね。
{私は「逸出した②」人物ではなくって、世間様から「逸出した①」案山子です。}
コメント