密蔵院
妻が撮ってきてくれた秋の花見。
2015.11.5
これはサザンカ。
これはツバキ。
オシベの姿で見分けている私。他にもポイントはあるんですが。
これはまたステキなピンクのツバキ。
密蔵院にはオトメツバキもあるし。
ただ、これだけツバキ・サザンカがあるということは、チャドクガ防除にかなり力を入れないと公共のお寺としては責任重大。殺虫剤の定期撒布とかやっているんでしょうね。
いくら虫好きでもドクガは付き合いきれません。
◯敬して遠ざける
[論語[雍也]「鬼神を敬して之を遠ざく」]敬ってなれ近づかない。転じて、うわべは敬っているような態度をとりながら、内実はうとんじて親しくしない。敬遠けいえんする。
広辞苑第六版より引用
「毒蛾を敬して之を遠ざく」のでありました。
« 理学部学生 工学部の講義を聴く | トップページ | 影影 »
コメント