« ヒャクニチソウ | トップページ | カエデ »
2015.8.28オシベがきっちりメシベを囲んでいます。 これはこれで、佳い姿。
8.293つの花が並んでいますが。 咲いて間もない花。 少しオシベが開き始めた花。 メシベが花粉を受けられる状態の花。
このように、異なるステージの花が並立することによって、メシベ・オシベの成熟の時期をずらすことの効果が出ます。受粉の可能性が高まりますから。
8.31何か黒い点々が見えたのでアリかと思って撮影したら。これ、昆虫の糞でしょうね。直上にかぶさってきている葉もないように思うのですけれど。わからないところで、誰かさんが成長中なんでしょうね。いっぱい食べて、ウンチして、成長する。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント