チビドロバチ
2015.7.27
パセリの花に来た小さなハチ。
実はこのハチが、チビドロバチなのか、カタグロチビドロバチなのか、よくわかっていません。
↓ここが詳しいです。
http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_hachi/chibidorobachi.htm
ドロバチ科ですから、竹筒などの細い筒に泥の仕切りをつくって巣にします。
というのは「知識」。そういう巣を実際に見たことはない私です。
もうちょっと鮮明な写真を、いろいろなアングルで撮りたかったなぁ。
申し訳ありません。
« キョウチクトウ | トップページ | アオスジアゲハ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント