アゲハ@ランタナ
2015.7.31
ランタナの花にアゲハが飛来して蜜を吸う。
この時は気づいていなかったのですが
横から見てびっくり。
翅がぼろぼろ。
左も右もこんななんです。
これだけ翅の面積が減っていても、悠然と飛ぶ姿はダイナミックです。
長年チョウを飼育してきました。
タイプ標本をつくる人などは、羽化直後の全く無傷な個体を標本にしたりしますが。
私共は、共に生きるものとしてチョウの「命を愛で」たいのです。
ですから、羽化後に外へ放す時は
飛んで飛んで翅がぼろぼろになるまで飛んで、生きてほしい
という思いで放すのですが、
このような、本当にぼろぼろになって目の前に飛来した姿を見て、心震える思いでした。
どきどきしてしまった。
« 白髭咲きアサガオ | トップページ | ツマグロヒョウモン »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント