« チャバネアオカメムシ | トップページ | アオスジアゲハ »

2015年7月29日 (水)

マツノミドリハバチ幼虫

0715_2matunomidorihabati1 2015.7.15
松の葉に、何か小さな幼虫がいまして。
ハバチの仲間のような気はしますが、見たことはない。
で、葉と一緒に摘み取ったら
0715_2matunomidorihabati2
何だか妙にかわいい。
0715_2matunomidorihabati3
横から見ても、やっぱり、かわいい顔しているように見える。
0715_2matunomidorihabati4
なんかなぁ、ちょっと目を吊り上げてない?
0715_2matunomidorihabati5
松の葉にしっかりしがみついていました。
いくらかわいくても、この鉢の松には、あまり虫を育てられる容量はないなあ。
ということで、追放。
ごめんな、こっちの都合で。

↓参考
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bcg/bcg00304.html
森林生物 マツノミドリハバチ
{成虫の写真があります}

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/matunomidorihabati.html
幼虫図鑑です。

« チャバネアオカメムシ | トップページ | アオスジアゲハ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チャバネアオカメムシ | トップページ | アオスジアゲハ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ