« 変化朝顔の親木タイプ | トップページ | カマドウマ幼虫 »
2015.7.2去年、線路向こうの方で、カンナの結実を見ました。その実を頂いてきました。時期がちょっと遅れましたが、播いてみようと、水を吸えるようにしたのですが動きがない。カンナの種子は物凄く硬いので、「芽切り」というのですか、種子の一部をやすりで削って薄くして、水を吸わせて土に浅く植えたら、発芽しました。うまく成長してくれますように。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント