« ホソヘリカメムシ | トップページ | モンシロチョウ羽化 »

2015年7月10日 (金)

セマダラコガネ

0622_13semadarakogane 2015.6.22
触角を広げた姿が印象的。
小形のコガネムシです。
あまり歓迎されてはいないらしいですね。
仲間のマメコガネはアメリカへわたって「ジャパニーズビートルと呼ばれる大害虫」になりましたが、セマダラコガネも「オリエンタルビートル」とか呼ばれて、敬遠されているようです。
天敵とのバランスが取れていれば大発生はしませんが、天敵のいない世界へたまたま移動してしまったということなのです。人間活動のせい、ともいえますね。

« ホソヘリカメムシ | トップページ | モンシロチョウ羽化 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホソヘリカメムシ | トップページ | モンシロチョウ羽化 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ