ヒメツルソバ
2015.6.10
ヒメツルソバの葉に「V字型」の模様。
これは典型的な姿です。
で、記憶ではミズヒキの葉にも似たようなV字型を見たことがあります。
ヒメツルソバでもないのになんだろう?と思っていたらミズヒキだったのでした。
調べてみましたら↓
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/polygonaceae/mizuhiki/mizuhiki3.htm
ここにそういう写真があります。
他にも、いろんなタイプの「斑入り」の葉がミズヒキにはあるようでした。
ただね、我が家ではその後、V字型の模様の入ったミズヒキを見かけておりませんので、写真はないのです。
思い出しましたので付け加えておきます。
« モンシロチョウ幼虫脱皮 | トップページ | グンバイムシの仲間 »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
コメント