« トウキョウヒメハンミョウ初見 | トップページ | アレチギシギシ »

2015年7月 9日 (木)

ワカバグモ幼体

0620_13wakabagumo1 2015.6.20
顔にかかってくる葉をよけながら、庭を移動していたら、手がくすぐったい。
みれば、なんと、ワカバグモの幼体らしきものがくっついている。
多分1齢。
色は淡いし、2mmもないようなちっこいクモ。
おじちゃ~ん、と好かれるようになりましたか、子グモに。
0620_13wakabagumo2
ボケてますが、いかにもカニグモらしい姿を愛でてやってください。
赤ちゃんですが、カニグモ科なんです。っ。
成体なら適当に吹き飛ばしてもいいのですけど、こんな幼体だと心配だ。
そ~っと葉の上に移してやりました。
またおいで。

« トウキョウヒメハンミョウ初見 | トップページ | アレチギシギシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« トウキョウヒメハンミョウ初見 | トップページ | アレチギシギシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ