« 超弩級 | トップページ | 白髭咲きアサガオ »
2015.7.13ハナツルソウが元気。 すごくかわいい感じがしません?横から見ると子房がふっくら。 この「角」みたいなのが「つぼみ」だと確認できて、花の状況がわかるようになったのも楽しい。これ、もうすぐ咲きます。
7.15どんどん咲いてはくれるのですが、花の期間が重なることが少ない。この時は2輪同時でした。下の花を見るとわかるのですが、茎が鉢の縁から垂れて、その先で咲いています。蔓の先で咲く、ということなのか、花を吊るすように咲く、ということなのか、そのあたりでしょうかね。ただ、この蔓、どんどん傷んでしまう。よく花のところまで栄養が送れるなぁ、という感じになっています。不思議な花です。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント