ダンダラテントウ
2015.6.2
ダンダラテントウがアブラムシを捕食していました。
かなり大きな翅のあるタイプのアブラムシのようです。
話には聞くけれど、捕食シーンを実際に見ることは少ないかも。
↓このサイトの写真が、私のこの写真とほぼ同じタイプです。
http://www.hokusetsu-ikimono.com/iki-h/tentoumushi-no-nakama/dandaratentou/index.htm
ダンダラテントウ
だん‐だら【段だら】
①段が幾つもあること。だんだん。
②(→)「段染め」に同じ。
広辞苑第六版より引用
「だんだら」というのは「段々」らしいですが、このテントウムシの模様が「段々」と表現されるような模様なのかなぁ、とよくわからない私です。
★追記:明日23日、ココログのメンテナンスで9:00~15:00が停止だそうでして、ちょうど私の活動時間に当たっていますので、明日は更新を休止します。24日から再開します。ヨロシク。
« ヤマイモクビボソハムシ@ヤマノイモ | トップページ | ハチ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント