« ポンポン | トップページ | ササグモ »
2015.5.10変化朝顔の芽生えです。獅子咲きなんかの変化は「不顕性」遺伝子がホモ(両方とも同じ)になった時にしか現れず、しかも不稔性ですからその種子は採れません。遺伝子の組み合わせがヘテロで稔性のある親木の種子を採っておいて、それを播いて育てると、一定の小さな割合で、強い変化のアサガオが現れます。さて、今年はどうなるのかな?育ててみなけりゃわからない。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント