ディジタリス:1
2015.4.22
今年はベランダでディジタリスを育てています。
統一地方選の期日前投票にモンパルでとことこと出かけた帰り道
4.24
これが、我が家にとっては「本家」ディジタリスなのです。
ここのお家の方が、栽培されていまして、イギリス暮らしの長かった方のようですが、この方に「ディジタリス Digitalis」と教わりましたので、私にとってはディジタリスなのです。
通常は、ジギタリスという名前で通っている植物です。
この花と出会った経緯などは下の↓リンクから、よろしかったらどうぞ。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-e3d4.html
2012年4月23日 (月)「なんだろう?」
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-b149.html
2012年4月23日 (月)「ディジタリス」
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-9f44.html
2012年5月29日 (火)「ディジタリス:1」
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-3703.html
2012年5月29日 (火)「ディジタリス:2」
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-b149.html
2013年6月10日 (月)「ディジタリス」
« 45度日 | トップページ | ディジタリス:2 »
「植物」カテゴリの記事
« 45度日 | トップページ | ディジタリス:2 »
コメント